利用価値が著しく低下している宅地に該当するかどうかの判断基準
土地評価実務研究会の会員の先生よりご質問をいただきましたのでご紹介いたします。
- ご質問
-
隣地との高低差がある土地を評価する際、
利用価値が著しく低下している宅地として
10%の評価減をしていいか迷っているのですが、
基準みたいなものはありますか?
- 回答(不動産鑑定士 鎌倉靖二)
-
利用価値が著しく低下している宅地の評価減については、
明確な基準がないため、国税不服審判所でも争いの多い論点です。そのため多くの裁決事例がありますので、
そういった意味ではある程度、減額できる土地の目安があります。それが以下になります・・・
さらに詳しくは
「土地評価実務研究会(初月無料)」
にて解説しています。